人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 小屋を作る前に ジェノベーゼ&トマトソース >>

大葉漬けこみ3種

大葉をどっさり枝ごといただく。
初めは嬉しかったのですが葉を取って洗って広げて乾かしてなんてしてたらだんだんため息が漏れてきた。
通りがかりのおばさんが
「そんなにたくさん何にするの?」
「・・・何にしよう。やっぱり塩漬けですかね・・・」

大葉漬けこみ3種_b0248410_17331034.jpg大葉漬けこみ3種_b0248410_17331582.jpg












夕方になり蚊の襲来に遭い家の中へ。(なん涼しくなってから蚊に食われること多くなった気がする・・・特に顔!)

まずは塩漬け。5枚ひと束で塩と交互に重ねラップをし軽く重石。

大葉漬けこみ3種_b0248410_17333610.jpg大葉漬けこみ3種_b0248410_17334359.jpg












次ににんにく醤油漬け。
そしてえごまの葉をキムチみたいな感じで漬けるものがあったのを思い出しキムチの素を使って漬けこむ。
これは特に大きな葉を使います。
キムチの素とおろしにんにくを薄く塗り、刻んだネギ、すりごまをふってサンドイッチ状に何枚も重ねる。
最後にだし醤油(濃口醤油やみりん、ごま油なんかもいいかも)を少しかけてラップをしぎゅうと押さえる。

大葉漬けこみ3種_b0248410_17334742.jpg大葉漬けこみ3種_b0248410_17335245.jpg












一日経ったのがこちら~
塩漬けは香りが濃くなり色が黒くなってきています。醤油漬けは浮いてこないように小皿を入れて押さえています。キムチ漬けはいい感じにしんなりしています。
それぞれ食べごろは様子見てということでまずキムチ漬けを試食。
ちょっと味が濃いですが葉も柔らかくなって焼き肉と合いそう!もう一日経つと味がなじんできそうです。

大葉漬けこみ3種_b0248410_17335838.jpg大葉漬けこみ3種_b0248410_17340963.jpg













キムチ漬けは固そうな大きい葉がベストですね~
味を変えてまた作ってみよう。まだまだ葉はあるのですよ・・・汗

*注意・・・葉はできるだけ乾かしてください。濡れているとカビの原因になります。



by toubou-yasaka | 2015-08-31 18:06 | 台所の時間
<< 小屋を作る前に ジェノベーゼ&トマトソース >>